染織こうげい 染織こうげい

  • 商品について
  • 店舗案内
    • 浜松店
    • 神戸店
  • こうげいについて
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • こうげいブログ

ギャラリー

型絵染帯 芙蓉に桜、蝶文

民芸調の柄ながら、黒でキリッと引き締まった中にやさしさを感じることができます。顔料の力強さを感じられる作品です。

岡本 隆志(おかもと たかし)。1943年、静岡県浜松市生まれ。神奈川県に工房を構える。芹沢 銈介氏(型絵染重要無形文化財)に師事。 湯河原の緑豊かな海を見渡せる工房にて、図案から型紙彫りから染め付けまで一貫した手作業で行うため、民芸調から現代アート的な柄、色調まで個性あふれる作品が特徴です。

カテゴリ

帯

作家名

岡本 隆志

素材

絹紬地

染料

顔料

取扱商品一覧へ
  • 商品について
  • 店舗案内
    • 浜松店
    • 神戸店
  • こうげいについて
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • こうげいブログ