「古代布と夏衣」は終了いたしました。ご来場いただきありがとうございました。
染織こうげい神戸店では、6/5(木)より「古代布と夏衣(こだいふ と なつごろも)」を開催いたします。
本催事では、日本が誇る伝統的な麻織物の着物や帯を中心に、涼やかで品格ある夏の装いをご提案いたします。
特に、重要無形文化財 越後上布八寸名古屋帯をはじめ、沖縄の八重山上布着尺や、国産のからむしを使った田中昭夫氏の正藍型染からむし織着尺など、希少価値の高い逸品が一堂に揃います。
さらに、戸屋優氏による榀(しな)と蕁麻(からむし)を交えたもじり織の八寸名古屋帯、そして麻の風合いを活かした染め九寸帯も取り揃え、伝統と現代の感性が融合したコレクションをご覧いただけます。
出品予定作品(一部抜粋)
-
越後上布八寸名古屋帯(重要無形文化財)
-
八重山上布着尺
-
田中昭夫 正藍型染からむし織着尺
-
戸屋優 榀と蕁麻のもじり織八寸帯
-
麻染九寸名古屋帯 ほか
上布や麻の着物は、通気性・肌触りともに優れ、暑い季節でも快適にお召しいただけます。
本催事では、産地の背景や制作工程についても丁寧にご紹介し、麻織物の魅力を深く知っていただける場となっております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
染織こうげい神戸店「古代布と夏衣」
とき:6/5(木)〜6/9(月)
ところ:染織こうげい 神戸店
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2-5-12
TEL/FAX 078-333-5185
営業時間 11:00〜18:30(火曜定休日)