神戸店 【竺仙のゆかた入荷のお知らせ】 皆さま、こんにちは。染織こうげい神戸店より、夏に向けた新入荷のご案内です。今年も、老舗・竺仙(ちくせん)のゆかた が入荷いたしました。 店内ゆかたが勢ぞろい 竺仙は、江戸時代・天保13年(1842年)創業の老舗染物店で、江戸の... 2025.03.22 神戸店
活動日記 「出雲織 青戸柚美江 白寿記念と門下生展 東京展」終了のご報告と御礼 皆さま、こんにちは。3月14日(金)より東京都中央区の久松町ギャラリーにて開催いたしました弊社染織こうげいによる「出雲織 青戸柚美江 白寿記念と門下生展 東京展」は、3月16日(日)をもちまして無事終了いたしました。 多くのお客様に... 2025.03.17 活動日記
商品紹介 出雲織 青戸柚美江 白寿記念と門下生展 東京展 開催のお知らせ 皆さま、こんにちは。このたび、2025年3月14日(金)~3月16日(日)の3日間、日本橋ギャラリー久松町にて「出雲織 青戸柚美江 白寿記念と門下生展 東京展」が開催されます。 本展は、出雲織の第一人者である青戸柚美江さんの白寿(9... 2025.03.13 商品紹介
神戸店 【出雲織と門下生】展開催のお知らせ 皆様こんにちは。染織こうげい神戸店より、特別な展示会のお知らせです。 2025年3月6日(木)~3月10日(月)までの5日間、「出雲織と門下生」展を開催いたします。本展は、出雲織の第一人者である青戸柚美江さんの白寿(99歳)を記念し... 2025.03.05 神戸店
神戸店 🌸 3月度 着付け教室のお知らせ 🌸 皆さま、こんにちは!春の訪れを感じる季節となりましたね🌷✨ 3月も 染織こうげい神戸店の着付け教室 を開催いたします! 初心者の方から経験者の方まで、お一人おひとりのレベルに合わせた 「マンツーマンの自装レッスン」 となりますので、... 2025.03.01 神戸店
お手入れ 春の感謝祭にご来場いただき、誠にありがとうございました 今年の 「染織こうげい 春の感謝祭」 は、浜松では珍しく雪が舞う中での開催となりました。足元の悪い中ご来場いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。 産地ものや作家ものの着物が揃う中、今回は草履の六合さんによる修理のご依頼が特に... 2025.02.26 お手入れ活動日記浜松店
商品紹介 明日は猫の日 こんにちは、浜松店店長の佐浦です。皆さんは犬派でしょうか、それとも猫派でしょうか。 私は迷わず猫派。気まぐれで、時に甘えん坊な猫の魅力に惹かれています。さて、明日2月22日は猫の日ということで、浜松店には猫をモチーフにした小物が集ま... 2025.02.21 商品紹介浜松店
活動日記 春を待つ装い ― 繊細な小物で彩る和の美 暦の上では春とはいえ、まだ肌寒さの残る季節。そんな時こそ、春の気配を感じさせる上質な小物を取り入れ、心華やぐ装いを楽しんでみてはいかがでしょうか。 染織こうげいでは、着物の魅力を一層引き立てる、こだわりの小物を取り揃えております。今... 2025.02.14 活動日記
活動日記 【浜松店】澄み渡る青空と富士山 こんにちは。こうげい浜松店店長の佐浦です。本日の浜松は、澄み渡る青空が広がり、遠くに富士山の姿をはっきりと望むことができました。浜松から富士山までは約130kmの距離がありますが、その雄大な姿を眺めるたびに、どこか心が落ち着き、見守られて... 2025.02.13 活動日記
神戸店 『たかはしきもの工房』の肌着試着販売会開催! 【2/14~15】女将・高橋和江さん来場! 【たかはしきもの工房】肌着ご試着販売会 in 染織こうげい神戸店(2/14~15)開催! 着物をもっと快適に、美しく着るために欠かせない「たかはしきもの工房」の肌着。この度、ご試着販売会を 2月14日(金)~15日(... 2025.02.03 神戸店