【浜松店】春の感謝祭 本日最終日です!

好評開催中“春の感謝祭” 本日最終日です。

お客様のコーディネートをご紹介いたします。

IMG_2557
唐桟縞(斎藤裕司作)キモノに柿渋染に刺し子の名古屋帯のお支度です。
絞りの半衿を含めて色合わせの統一感がお洒落ですね。

IMG_2560
小紋にモラーの名古屋帯のお支度です。

IMG_2564
開催中の“春の感謝祭”に京都より参加している「染処 路考」の小紋に、塩瀬地にカラーを描いた名古屋帯のお支度です。

IMG_2566
塩沢お召(中島清志作)に江戸解友禅(久呂田明功作)菜の花の染帯のお支度です。

IMG_2568
青戸柚美江さんの出雲織キモノにシャレ帯のお支度です。
川北友果さんのトンボ玉帯留やネックレスをアレンジした羽織紐など、楽しんでいらっしゃいます。

IMG_2570
出雲織拡大写真
藍の濃淡、天蚕糸、茶綿等のグラデーションとロートン織の素晴らしい逸品ですね!
木綿織のゴットハンドと呼ばれる見事な手仕事ですね。

IMG_2574
夾纈染訪問着に糸錦袋帯のお支度です。
夾纈染とは板に柄を彫り二枚の板に挟んで染める技法で柔らかな輪郭の表現になります。
正倉院にも残る天平の三纈染(夾纈、纐纈、蝋纈)のひとつです。

IMG_2576
紅花紬(山形、新田工房)に紅花柄を織り込んだ洒落袋帯のお支度です。
染、織ともに紅花がキーワドのこだわりのお洒落ですね。

IMG_2584
国画会の岡本隆志さんの型絵染キモノ(紬地)に臈纈染の名古屋帯のお支度です。
柄の部分は小さな柄ですが顔料の色の力を感じますね。

IMG_2586
江戸小紋菊菱柄のキモノに桝屋高尾さんの本袋帯のお支度です。
苺柄の帯揚げに遊び心が表現されています。

IMG_2588
格子柄の大島紬にとなみさんの洒落袋帯のお支度です。

おキモノでのご来店ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました